節分に食べる大福で鬼をやっつけちゃおう!新珠(あらたま)食品「えんどう豆大福(節分)」
夜食のエクレアとカフェオレセットにハマりすぎた
義沢祐太(ヨシザワユウタ)です♪
夜スイーツ控えなくちゃ…
節分と言えば、豆っ!
豆まきや恵方巻など、
鬼をやっつけちゃう準備はオッケーですか?
豆まきが終わったあと、おいしく追い打ちをかける豆大福をご紹介します♪
美味しいおもちにこだわる
福井県発の本格杵つきもち
「北陸産もち米で作った本格杵つき餅」と「越前市の地下水」を使った大福!
そんなこだわりっぷりのメーカー「新珠(あらたま)食品」。
鬼のシールが貼ってると油断するなかれ!です♪
今回はスーパーマーケット「マルハチ」でゲット!
価格は120円以下!
大福を100円以下で買っている方なら、
ちょっとドキドキしちゃうかもしれません。
この値段で買えちゃうお餅としてはコスパ高めなんですよ♪
えんどう豆より餅に注目っ!
大福ってもっとふっくら感ありますよね。
なんか平べったいな…
そんな心配性な方、何も言わずにお茶を用意して一口どうぞ!
手から餅の良さが伝わってくると思います!
なめらかなこしあんで追い打ち
「こしひかりの里」と呼ばれる産地のもち米。
それを杵つきで地下水とくれば、舌触りのいい餅になっちゃいますね♪
餅だけじゃなく、こしあんのなめらかさも絶妙です!
豆を重視する方なら物足りさなを感じるかもしれません。
こしあんの塩加減を味わってほしいがゆえの豆の量かも♪
晩ご飯の後に家族で豆まき。
遅くなっちゃったけど、シメのスイーツは和菓子♪
そんなとき、ちょっとワンランク上の大福でいかがでしょう★
クリーム大福もおいしそー!
新珠(あらたま)食品のクリーム大福
コ、コラボしたい♪
関連記事
-
-
オシャレでリーズナブルなチョコとして!ラグノオささき バレンタインチョコ
おはようございます! スーパーマーケット・トレードショーの後に、 「名刺の達人・高木さん」とお会いで
-
-
京都の生クリーム入り和菓子をお取り寄せしなくても買えちゃう!米満(よねまん)「コーヒー大福」
おはようございます! 年末は珍しいお菓子を食べたくなる義沢祐太(ヨシザワユウタ)です♪ 米
-
-
おいしい名水を使ったこだわりおかき!丸彦製菓 穀旨煎(ごくうません)
おはようございます! スーパーのお菓子アドバイザー義沢です。 こだわりのおかきが食べたい!
-
-
熊本発、甘党でもうなる黒棒よりも濃い甘さ!橋本製菓「みるく棒 10本」
黒砂糖を使ったお菓子が大好きな義沢祐太(ヨシザワユウタ)です♪ 今回は疲れたときに甘いものが食
-
-
さつま芋の香りで至福のひとときを!さつまチップス ネイチャーズ・ファイネスト(販売元)
おはようございます! 開店一周年記念で5円で食べられる? ラーメンにありつけるか心配している スーパ
-
-
創業100年以上の豆菓子の老舗!豆富本舗 節分菓子
おはようございます! 昨日は勉強会や友人との再会で濃い時間を過ごせた スーパーのお菓子アドバイザー義
-
-
添加物にたよらないこだわりのきんつば!伊勢源六たちばなや 大納言きんつば
おはようございます! 昨夜、お豆富ドーナツを久々に食べてニンマリした スーパーのお菓子アドバイザー義
-
-
京都の深みを味わえる、4層構造のバウムクーヘン!おたべ 京ばうむ
おはようございます! 後輩にお菓子をもらえてウキウキの義沢祐太(ヨシザワユウタ)です♪
-
-
トースターでよみがえる、揚げたてのおいしさ!島野珈琲 B4 CAFE 手作りドーナツ
おはようございます! 最近ミルクティーにハマっている義沢祐太(ヨシザワユウタ)です♪ 国
-
-
スイカパワーで夏を乗り切る!岩田コーポレーション まるごとスイカ飴
おはようございます! 寝る前にちっちゃいメロンパン2つ食べてしまった、 スーパーのお菓子アドバイザー