大阪のプリン専門店が生み出すとろける口あたり!上竜(JYO-RYU)「とろけるプリン」
最近は週1ペースでプリンを食べている義沢祐太(ヨシザワユウタ)です♪
梅雨明けの発表もあり、
これから甘めのスイーツもちょっと食べやすくなるかな♪
って、まだまだ口あたりがさっぱりしているほうがいい!
とろけるようなプリンだったらいかがでしょうか★
大阪の茨木市にある「上竜」は、
創作料理などの飲食店からスタートしたスイーツカンパニーです。
様々なスイーツに挑戦してきており、
今ではプリンを主力として店舗を増やしているお店。
今回はスーパーマーケットの「阪急オアシス」でゲットしました!
カロリーはわかりませんが、値段は税抜きで180円。
とろけることが大事
シンプルに口あたりを追求
阪急オアシスのスイーツコーナーで積み重ねられていました。
とろけるプリンというラベルを貼っただけのパッケージ。
プラスチックではなく瓶にすることで高級感を演出。
友達の家に行くとき、おもたせする逸品としてもいいですね♪
スプーンがスルっと入るなめらかさ
80mlの容量なので、小さじのスプーンで楽しみましょう!
プリンに差し込むとビックリ…
弾力のあるプリンとは真逆!
スプーンが抵抗なくススッと入っちゃいます。
小さじになるだけ乗っかるようにするために、
底のほうまで入れてかきだす!
さぁ味わいつくすぞ~。
生クリームと牛乳のバランス
口の中に入れると、とろとろとろける!
牛乳のミルク感もたっぷり感じます。
ミルクプリンはのどごしがいい感じですが、
このプリンは生クリームのなめらかさでいいバランス!
卵感たっぷりのプリンが好きな方は新感覚を味わると思います。
卵がめっちゃ大好きー!という方は少々物足りなさを感じるかもですが。
今の時期に食べやすいプリンとしてはもってこいですよ★
おやつの時間、食後にもピッタリです。
関連記事
-
-
のどごしプルン!冷やして絶品!阪神製菓 ぷるるんプリン大福
おはようございます! スーパーのお菓子アドバイザー義沢です。 本日もご訪問いただきありがとうございま
-
-
新潟県の極上米粉を使った体にやさしいスイーツ♪ナカシマ 米粉練乳サンド
おはようございます! ゆる~く自分なりに楽しんでいるブログ記事を、 「忙しくても必ず見ています」と言
-
-
朝に食べると幸せな気分に満たされます!クレストジャパン 半熟カステラ
おはようございます! ホームパーティー仕掛人のステキな方に励まされて、 さらに前向きになった スーパ
-
-
ふわぁっと、香ばしい甘さでおやつタイムの常連になりそう!前田製菓 メープルグラハムクラッカー
おはようございます! 最近は朝食前にヨーグルトを食べている義沢祐太(ヨシザワユウタ)です♪ お腹
-
-
ちょっと一息、休憩時間が短く感じるほどとろけちゃう!ギンビス ラスクショコラ ホワイトチョコ
おはようございます! お菓子の歴史についても勉強していかなくちゃ、 と思うこの頃の義沢祐太(ヨシ
-
-
ミルクアイスの甘さを引き立てる塩加減が絶妙!森永製菓「ニコサンド(nicosand)」
お菓子の間食が増えつつある義沢祐太(ヨシザワユウタ)です♪ そろそろアイスがおいしい季節。
-
-
アイスクリン、その響きだけでグッときちゃう方へ!久保田食品 夢中熱中美味最中 アンティーク最中
おはようございます! 唐揚げよりもアジフライを食べるようになった義沢祐太(ヨシザワユウタ)です♪
-
-
105円とは思えない濃厚チョコプリンを見つけた!アンディコ(栄屋乳業)「こだわり極チョコプリン」
お正月と言えば餅や和菓子の割合が増えちゃう! そんなご家庭なら、そろそろスイーツに手が伸びちゃいま
-
-
とろける生キャラメルがアクセント!花畑牧場 とかりんとう 生キャラメル
おはようございます! 天神橋筋六丁目へ、 ベジタブル饅頭をゲットしに行く予定の スーパーのお菓子アド
-
-
ニッキの風味がやみつきになる!伊藤軒 ミックス八ツ橋
おはようございます! 昨日は本屋さんでまったり過ごせた スーパーのお菓子アドバイザー義沢です。