東京のスーパーマーケット見学!明治屋 オオゼキ 小田急などなど
公開日:
:
最終更新日:2014/09/30
ブログ
おはようございます!
スーパーマーケット・トレードショーの前日に、
東京のスーパーマーケット巡りをしてきた
スーパーのお菓子アドバイザー義沢です。
本日もご訪問いただきありがとうございます!
というわけで、
今回は東京のスーパーマーケットレポートをお送りします♪
-------------------------------------------------------
★1軒目 明治屋 広尾店
各国の大使館が近くに多いだけあって、
輸入食品が充実!
肉も魚もジューシーなものばかりです。
ワインとチーズの品揃えに圧巻。
お客様がスタッフさんによく声をかけるのも特徴的でした。
専門的な知識が豊富なスタッフさんが多いのかな~。
-------------------------------------------------------
★2軒目 いなげや 調布仙川店
写真を撮りそこねてしまったので、文章のみでご紹介。
近くの大手スーパーをものともしない勢いで支持を得ているようです。
床がものすごくきれいで、通路もひろびろ!
サービスカウンターにスタッフさんが2人。
セルフレジが導入されているなど、
全国レベルの大手に負けない工夫がたくさん。
-------------------------------------------------------
★3軒目 クイーンズ伊勢丹 仙川店
こちらも文章のみでご紹介。
駅から徒歩5分ほどの好立地。
カフェやパティスリーの通りを抜けたところに出てくる、
高品質スーパーマーケットです!
カットフルーツや野菜など、
鮮やかで目を奪われてしまいます!
できたてベーカリーがレジ近くにあるので、
香ばしい匂いでお客様が魅了されてしまう工夫が!
-------------------------------------------------------
★4軒目 オオゼキ 下北沢店
店内に入ると、雰囲気はまさに下町のスーパーマーケット!
お客様の多いこと!
スタッフさんの元気のいいこと!
築地で仕入れたおでんや、
トロなどが輝いていました!
-------------------------------------------------------
★5軒目 Odakyu OX 成城店
改札を出てホントすぐのところにあります!
生鮮食品のこだわりっぷりはもちろん、
惣菜がすごい!
オシャレでコスパ高めのお弁当類が並んでいます。
惣菜担当のスタッフの方は、
調理しながらイヤホン型のマイクパフォーマンス。
まさに駅ナカ立地にふさわしい高品質な品揃えです。
-------------------------------------------------------
★6軒目 成城石井 成城店
入ってすぐに試食販売!
中ほど入ってハンバーグ3種類以上の試食。
レジ前ではチョコレートの試食。
食べたら買っちゃう試食づくし!
関西にもとどろく高品質スーパーマーケットは、
東京だとさらに元気ですね。
-------------------------------------------------------
●Twitterはコチラ♪
http://twitter.com/yoizaiko
スーパーマーケット大好きな方♪
お菓子業界の方など★
ぜひ交流しませんか♪
●Facebookはコチラ♪
http://www.facebook.com/yuta.yoshizawa.39
お菓子のことやカフェ、食べ物写真が多いです♪
関連記事
-
-
お会いしたかった方と対談「フードビジネス・コンサルタント 中田雅博さんと」
おはようございます! スーパーのお菓子アドバイザー義沢です。 本日もご訪問いただきありがとうございま
-
-
デジタル一眼レフによる、初スイーツ撮影!
おはようございます! スーパーのお菓子アドバイザー義沢です。 本日もご訪問いただきありがとうござ
-
-
阪神尼崎エリアに初出店!コメダ珈琲 シロノワール
おはようございます! 後輩と一緒に、最終日の食博に行くつもりの義沢祐太(ヨシザワユウタ)です♪
-
-
お菓子の展示会2012年in京都
こんばんは! 本日2回目の更新の スーパーのお菓子アドバイザー義沢です。 こちらもご訪問いただきあり
-
-
お菓子教室に参加して、作る側の気持ちを少しでも体験♪
おはようございます! スーパーのお菓子アドバイザー義沢です。 本日もご訪問いただきありがとうございま
-
-
阪急園田駅近くのパティスリー「エトワール」 一眼レフにて撮影してきました!
おはようございます! 昨日の勉強会で 今後の課題や取り組みたいことが見つかった スーパーのお菓子アド
-
-
スーパーマーケットの隣に本格スイーツショップを発見!丸徳甘味工房へ行ってきました。
おはようございます! 昨日もステキな方と対談することができて、 テンション高めの スーパーのお菓子ア
Comment
SECRET: 0
PASS:
オオゼキさんは、店舗ごとに店長の仕入れ権限があるとか・・・。店によって品揃えが違うそうですね。
地域密着も個店単位なんですね。
事例によく挙がってました。
義沢さんのお店に近かったのではないでしょうか?
SECRET: 0
PASS:
>フードビジネス・コンサルタント☆中田雅博さん
中田さんはやっぱりご存じなんですね!
そうですね。
オオゼキさんが一番心筋わきました。