*

春にピッタリなさわやか半生菓子!茜丸 林檎と檸檬のどら焼き

公開日: : 最終更新日:2013/11/17 半生菓子

おはようございます!
後輩と「’13食博覧会・大阪」に行こうと計画中の
スーパーのお菓子アドバイザー義沢です。
本日もご訪問いただきありがとうございます!
さっぱりした和スイーツが食べたい♪
有名メーカーの逸品で♪
ミルクティーに合いそうな♪
春にピッタリのさわやかどら焼きをご紹介します★
茜丸 林檎と檸檬のどら焼き

どら焼きなのに、なんとレモンあん!
角切りりんごも入っているので、食感もバツグン♪
シナモン風味の生地なので、さっぱり感がたまりません!
あの有名な老舗どら焼き屋さんの茜丸ですよ!
ちょっとビックリしませんか♪
このどら焼きなら、
緑茶よりも紅茶と合わせていただきたいです★
お子さんに買わせてあげて、
おじいちゃんやおばあちゃんに
プレゼントなどいかがでしょう?
慣れ親しんだ茜丸のどら焼きの変わり種に、
きっと喜びながらビックリされるかと★
茜丸を取り扱っているスーパーマーケットなら、
かなりの確率で入ってくるはずです!
ぜひ一度ご試食くださ~い♪
参加しています!
ポチッと応援いただければ
励みになります♪


人気ブログランキングへ
●Twitterはコチラ♪
 http://twitter.com/yoizaiko
 スーパーマーケット大好きな方♪
 お菓子業界の方など★
 ぜひ交流しませんか♪
●Facebookはコチラ♪
http://www.facebook.com/
yuta.yoshizawa.39

 お菓子のこと食べ物写真が多いです♪
お菓子プレゼン朝会の写真も★
●もぐナビもちょこちょこと♪
 http://mognavi.jp/user/298775
 少しずつ更新していって、
 目指せ5ツ星レビュアー★
 もぐナビを通じて
お仲間が増えるとうれしいな♪

SPONSORED LINK


関連記事

職人の手作業で一本ずつ丁寧に巻き上げる!六時屋 切タルト

おはようございます! 小腹が空いたらヨーグルトで対応中の スーパーのお菓子アドバイザー義沢です。 本

記事を読む

背筋が伸びるほどおいしい求肥!伊藤軒 鮎調布

おはようございます! スーパーのお菓子アドバイザー義沢です。 本日もご訪問いただきありがとうございま

記事を読む

チョコ好きにはたまらないピュアさ!ポロショコラ

おはようございます! スーパーのお菓子アドバイザー義沢です。 6人集まる女子会には持って

記事を読む

サンローゼ 丹波黒種黒豆と抹茶ロール 断面

贅沢な和のロールケーキをお手頃で食べたいときに!サンローゼ 丹波黒種黒豆と抹茶ロール

おはようございます! 尼崎市内でシロノワールを食べれて幸せな 義沢祐太(ヨシザワユウタ)です♪

記事を読む

あわしま堂「三色おはぎ」きなこ断面_R2

買いやすいおはぎで秋分の日の彼岸準備をする!あわしま堂「三色おはぎ」

彼岸期間に関係なく、おはぎが大好きな義沢祐太(ヨシザワユウタ)です♪ お菓子が関係する日本の伝

記事を読む

さつまいもパワー全開のヘルシースイーツ!大黒屋 おいも巻き

おはようございます! 関西屈指のスイーツブロガー スイーツレポーターちひろさんの スイーツツアーに参

記事を読む

あわしま堂 三色豆のもちもちどら焼き

今日、もちもち和菓子食べたいんです!あわしま堂 三色豆のもちもちどら焼き

おはようございます! 本町にあるハローライフで、 ほうじ茶ラテを飲みたい義沢祐太(ヨシザワユウタ

記事を読む

50年以上続く菓子メーカーの焼いもスイーツ!ニ鶴堂 博多ぽてと

おはようございます! 明日の予定はカフェでまったり? スーパーのお菓子アドバイザー義沢です。 本日も

記事を読む

普通の最中は食べ飽きたという方へ!クイーンズシェフ 生最中

おはようございます! お菓子のプチ勉強会を今年中に開催したいと企む スーパーのお菓子アドバイザー義沢

記事を読む

10年以上売れ続けている芋スイーツ!丁井 お百姓さんが作ったスイートポテト

おはようございます! 昨日はたくさんの出会いに感謝!の スーパーのお菓子アドバイザー義沢です。 本日

記事を読む


Comment

  1. SECRET: 0
    PASS:
    茜丸のどら焼きといえば大阪土産のイメージですが、スーパーでも売っているんでね。
    レモン餡ですか・・・ユニークですね。ざく切りりんごに、シナモン風味の生地となれば、洋菓子感覚ですね。
    “食博”検討中なんですね。宣伝も気合入ってますね。駅ナカでも見かけました。

  2. SECRET: 0
    PASS:
    >奈良のフードビジネス・コンサルタント☆中田雅博さん
    コメントありがとうございます!
    和菓子というより、ほんと洋菓子に近いです。
    一般的なスーパーマーケットでは見かけにくいと思います。
    中田さんも食博へ行く予定おありですか?
    そこでまたお会いできたらうれしいです!
    駅ナカはやはり強いですね。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)



follow us in feedly
  • お菓子、スイーツ、ブログ、ワードプレスが好きな尼崎生まれ尼崎育ち。⇒詳細プロフィール



PAGE TOP ↑